貸付制度
高額医療貸付制度
被保険者やご家族が入院等をして医療費が高額になり、その支払いに困ったときには、高額医療費が支給されるまでの間、高額療養費の支給範囲内で貸付を受けることができます。
貸付額は、高額療養費支給見込額の80%(100円未満切り捨て)です。(無利息)
なお、貸付の対象となるのは保険診療分のみです。
申請方法および 精算方法 |
|
---|
出産費資金貸付制度
出産費資金貸付制度は、「出産育児一時金」または「家族出産育児一時金」の支給が見込まれるものに対して、その支給を受けるまでの間、出産に要する費用を貸付する制度です。
貸付額は、「出産育児一時金」または「家族出産育児一時金」の80%(無利息)です。
資金の貸付を受けることができる方は当健保の被保険者であって、「出産育児一時金」、「家族出産育児一時金」の支給を受ける見込みがあり、かつ、次のいずれかに該当する場合です。
- 出産予定日まで1ヵ月以内の本人または出産予定日まで1ヵ月以内の被扶養者を有する方
- 妊娠4ヵ月以上で医療機関に一時的な支払いが必要となった本人または妊娠4ヵ月以上の被扶養者を有する方で医療機関に一時的な支払いが必要となった方
申請方法については当健保にお問い合わせください。